溶接の熱による変形(歪み)を最小限に抑えた溶接を行います。溶接する際に、歪が生じるのを最小限にする為、あらかじめ歪みとは逆の方へ反らしておきます。溶接することで逆に反らしたものが真っ直ぐになるように冶具を製作しています。
溶接跡(ビード)の美観
ダム用水門
ダムで使用されている水門です。ダムに貯水された水圧に耐え、ダム本体の安全性を確保する為に放水量をコントロールする最重要設備です。
大きさは幅10m×長さ40m にも及びます。
寸法公差±10mm の要求ですが、当社では±2mm で施工しております。
平面度の歪は±0.5mm 以内の要求を満たしています。
緩衝体
原子力発電所で原子燃料の輸送で用いる緩衝体です。
原子燃料容器の蓋の役目で、万が一落下しても容器への衝撃を和らげる為に欠かせない物です。この緩衝体は内側が何層もあり複雑な形状になっております。その為、遮へい機能はもちろんの事、燃料が漏れないように高い強度や気密性が要求されます。
薬品用タンク
製薬時に薬品の原料(粉)を複数投入し、それらを混合する際に使用されるタンクです。タンクの内面#400+電解研磨、外面H.L 研磨の仕様です。内外面の小さな傷から菌が繁殖する恐れがあるため、傷が生じないように丁寧に製作しております。